体内時計は25時間?24時間?
こんにちは
美容と健康のまくら調整
あきさわ かずみです。
勝手に睡眠連載
今日は眠りやすい時間帯
みなさまお待ちかねの?体内時計です
眠りやすい時間帯とういうのは
かなり固定されているんです。
.
宵っ張りの人、早寝早起きの人、
それぞれ眠りやすい時間帯が各々の体内時計で決まっていて、
その体内時計は遺伝子によってかなりキチンと制御されています。
.
体内時計を調整する主な遺伝子は10と幾つか特定されていて、
「クロック ジーン」「時計遺伝子」と呼ばれています。
ですが、体内時計の周期は人それぞれで24時間ではないんです。
.
よく、体内時計は25時間である!
って聞いたことがある方がいるかもしれませんが、
25時間説は20世紀の話で、
現代の最新技術で計測すると、
体内時計の一日の周期の平均は24時間11分。
.
この24時間11分は欧州系アメリカ人の体内時計の周期で
日本人の体内時計の周期は24時間10分だそうです。
.
ですが、ここでも「平均」なので、
これより長い人も短い人もいるのです。
遺伝的に決まっているものなので、
シフト勤務や夜勤の方など、
適応するのが難しい人がいるというのも納得です。
——-
眠りを改善するカイロプラクタ―
美容と健康のまくら調整
あきさわ かずみ
喋らないスカイプお茶会♪
超シュールなひと時お約束します
http://ameblo.jp/kazumiq/entry-12160265664.html
横向きまくら限定
メールでまくら診断♪ございます
http://ameblo.jp/kazumiq/entry-12158550419.html
全力で不眠症に挑む!!
30日間不眠解消プログラム!!
http://chopseitai.com/lp/sleep/
お体や心の不調に寄り添います