ズボラのススメ
こんにちは
美容と健康のまくら調整
あきさわ かずみです
先日ね
旦那さんが食器洗いしてくれるんだけど
洗い方が雑で洗えていないものがあるのが気に入らない
ごみの分別も説明しても出来ない
私の要求が上過ぎるんだけど
伝え方に失敗したらもう手伝ってくれないんじゃないか?
と言えずにイライラしている~とうfacebookの投稿を見ました。
なんだかね
とっても辛いよね。って思うのよ。
割とご主人が〇〇してくれない!って文句、不満を聞くんだけど
どうしてかしらね?
私はあまり気にならないの・・
ゴミ出しお願いね~!と
会社員時代
玄関にゴミを置いて先に家を出ました。
で、帰宅すると
で~~~~~ん!とゴミがそのまま鎮座しているの!
もう大笑いよ!
あの人またいで出てったのね!
凄い!と心の底から思ったわ。
なので私はオットの事をドーナツとあだ名をつけているんだけど。
いつも真ん中抜けてるのよね。
洗い物が苦手なご主人がいて
気に入らないのであれば
★食洗器を買う
★気にしない
のどちらかにしたらいいよね~。
★ご主人がきちんと洗えるようになる!
ってのが一番なって欲しいのでしょうが
ニンゲン変われません!
というのも
私も食器がきちんと洗えないのです(笑)
これは自覚しているんだけど
気にならないのよね・・
ちょっと洗い残しがあってもOKみたいな・・(笑)
なので
結婚当初
私は食洗器を買おう!と提案したのですが
オットに却下されたので
「洗い残しがあっても私を責めないでください!」とお願いしました。
なので我が家はオットが食器洗い担当です。
まれに私が食器を洗うのですが
オットは使う前に洗い直しています・・
ま~感じ悪い(笑)
そんな感じでいいんじゃないか?と思うのです。
気になる人がやればいい!
例えば
私は夫の洗濯物に手を加えないのです。
ひっくり返ったシャツはそのまま洗い
そのまま干し、そのままたまみます。
これは以前夫から裏返しのものは表にして欲しいと
お願いされましたが却下しました。
だって
脱ぐときに自分でやればいいでしょ!
子供じゃないんだから。
と言うのが私の意見なのです。
なので
結婚して3年くらいは
オットの靴下は丸まったまま
洗濯され、乾燥機に掛けられ、丸まったままタンスにしまわれていました(笑)
彼も丸まった靴下
どうしてなんだ?って疑問に思うまで
3年もかかったのですが(笑)
ど~して
僕の靴下は丸まってるの?と聞かれたので
丸まったまま洗濯籠に入ってるからじゃない?
以上終わりみたいな(笑)
なので
イライラする必要はなくって
ある程度放置でもいいんじゃないかしら?
ズボラが一番ストレスフリーよ!というお話でした。
ちなみに
洗濯物を洗濯籠に入れてくれないというお悩みの方は
「洗濯籠に入っていないものは捨てます!」宣言をして
ご主人から「分かった!」と言って貰えたら
本当に捨てればいいのです。
私は本当にそれでオットの服を何着も捨てまして
オットは洗濯籠に入れることが出来るようになりました(笑)
彼はスーツをハンガーにかけるのが苦手で
ズボンもジャケットも
とんでもなく苦しそうに
ハンガーにかけられます。
(これはこの夏オットが6年振りくらいに洗濯して干したTシャツ・・苦しそうでしょ~(笑))
そしてぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃのスーツを着て行かれるのが
私は嫌だったので
スーツはハンガーに掛けなくてよし!
スーツ脱いだら私に知らせて!とお願いして
私がハンガーにかける様にしています。
これは
ぐちゃぐちゃのスーツを着て欲しくないのは私なので
私の仕事な訳です。
こんなんで
心に波風がたたないで暮らせます(笑)
では
またお目に掛かります
——-
眠りを改善するカイロプラクタ―
美容と健康のまくら調整
あきさわ かずみ
★お知らせ★
マヤ暦鑑定しています。
生まれて来た課題、使命が分かると生きやすい♡
あなたの取扱説明書にどうぞ
鑑定料金1000円~
人生の目的が分かると生きやすいですよ♪
詳細&お申込はこちら
http://healthlabo.net/maya
メルマガ
PCメールにてご登録くださいませ。
「スーパー健康マニアがお届けする! プチプラで美と健康をゲットするヒント集♪」の購読申し込みはこちら
「しっかり食べても太らない あなたをベスト体重へと導く3ヶ月食事法」 2ヶ月で平均4.5キロの減量に成功の方続出♪
お体や心の不調に寄り添います
アキサワ東京カイロプラクティク
Gメン99出演映像
インスタ始めました♪ https://www.instagram.com/akisawa_tokyo_chiropractic/
LINE@限定クーポン配信中 ご登録下さい!
@utq8175v